2020年はオリンピックイヤーですね。
アスリートのパフォーマンスを上げるサプリメントが国際オリンピック委員会から提案されています♪
そのサプリメントは次の5つ。
トレーニングされている人は絶対に参考になるデータだと思いますので是非ご参考に!
カフェイン

①持久力のアップや無酸素運動のパフォーマンスアップ
→体重1kg当たり3~6㎎を摂ればok
ダルビッシュさんも練習前の車で飲んでいたコーヒー。コーヒーのカップ一杯(150ml)の中にはカフェイン60~90mg程度含んでいます。
心拍数を上げて脂肪が燃焼させやすい状態に持っていくこともできます。
クレアチン

・筋肉量のアップ ・トレーニングのパフォーマンスを上げる。 ・瞬発的にパワーを出す時にも効果的。
→5gを1日の内で4回に分けて飲めばok。この服用を1週間くらいつづけたら後は1日3~5gを1回だけとればok
重曹

瞬発力を使うアスリートのスプリント機能を高めるサプリ。
→パフォーマンスの1、2時間前に 体重1kgあたり0.2〜0.4mg飲むとok
サプリの効き目には個人差が
サプリで色々な効果は期待できるものの国際オリンピック委員会もパフォーマンスをあげる為にも次のように提案しています。
Supplements intended to enhance performance should be thoroughly trialed in training or simulated competition before implementation in competition.
“パフォーマンスを上げるであろうサプリを使う時は競技で使用する前にトレーニングや模擬の大会で徹底的に試すべきだ。”
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29589768
魔法の薬のように使うのではなく、最終的には自分で自分ようにカスタマイズするのが大切という事ですね。
まとめ

アスリートがドーピングでなく体の地力を上げ、最大のパフォーマンスを上げる為に使えるサプリ。上手に使えば必ずあなたにも使えるものですので是非使ってみてください。