福岡の飲食店でも健康増進法で店内でタバコが吸えなくなりますね。確かに横ですわれるとツラいのですが、喫煙者は喫煙者で大変そう。

この記事では私達のどんな感情が“タバコ吸いてー”に繋がるのかという記事になっています。

・禁煙したい人

・何かに依存してしまいがちな人

には役立つ記事になってますので、是非ご参考に。

どんな感情が喫煙に影響するのか?

ハーバードの研究によると喫煙に結びついた感情は

悲しみ

だったんです。

ハーバードがやった実験は4種類

喫煙欲求はこの感情によって高まる

425人の喫煙者を集めて次のような映像をみせました。

①パートナーを失った人の“悲しい”映像

②何かが組みあがっていくような“フラット”な映像

③衛星的でないトイレの“不快な”映像

グループを3つに分けて上の3つの映像を見せたところ、喫煙欲求が高いのは“悲しい”気持ちになったグループだった。

禁煙者を引き戻した感情

20年の間10685人を追ったアンケート調査があります。その中で禁煙に成功した人の中でも、普段から“悲しみ”を多く感じる人はまたタバコを吸ってしまっていました。

短い禁煙でもイライラさせたこの感情

158人の喫煙者を8時間禁煙させました。その後に映像を見てもらって喫煙量が爆上げしたグループがいました。

それが“悲しみ”の映像を見たグループでした。

こんなエッセイはタバコを吸いたくなる

700人の喫煙者を集め、内容を指定してその人の体験のエッセイを書いてもらいました。

その後に喫煙量が多くなったのが、そう“悲しい”体験のエッセイを書いてもらった人でした。

この感情は多くの“依存”や“中毒”に繋がる

Together, the present studies provide support for a more nuanced model regarding the effects of emotion on tobacco use, in particular, as well as on addictive behavior, in general.

https://www.pnas.org/content/117/2/943

悲しみが招くのはタバコを吸いたいという気持ちだけではなく、“中毒”全般に当てはまります。

悲しい時、甘いものを食べちゃう人や甘党の本当の理由が悲しみを人より多く感じていてそれを紛らわすためだったら?

そんな時は意識的に“悲しみ”を遠ざけてしまった方がいいかもしれません。

まとめ

確かにちょっと凹んでしまった日には甘い物を買ってしまうなんて事を結構聞きますので、悲しみと中毒はとても近い所にありそうですね。

もし、自覚がある人や凹みやすい人はそんな“映画”を見ないなど意識的に悲しみを遠ざけてみましょう!